2012年12月4日火曜日

鶴巻温泉 弘法の里湯

2012/12/01 鶴巻温泉 弘法の里湯に行ってきた。

今日は普段無運動の俺が秦野駅から徒歩で鶴巻温泉に行くハイキングプラン。行けるか!?しかも今日は寒いぞw

秦野ハイキングガイド-弘法山公園・吾妻山コース - http://www.kankou-hadano.org/hadano_hiking/hiking_ka.html

このようななだらかなコースなのできっと大丈夫。


実際には高低差が少なく、道も整備されていたので何ら問題はなかった。途中で買ったみかんが甘酸っぱくて新鮮で美味しかったなあ。15個くらいで200円だったし。


丘陵地帯の稜線上をゆくので景色がよく、紅葉もまさに見頃で癒された。たまにはこういうのもええのう。(寒くなければ)


体がかなり冷えきった状態で到着した鶴巻温泉の公営の日帰り入浴施設、弘法の里湯。公営系にしては1000円と高級路線で施設も立派である。なによりも特筆すべきはハイキング客の多さで、この日は入場してから1時間以上も満員でロッカーが全てふさがっていて入ることができなかった。まさかここまでハイキング後温泉が流行っているとは!地元の野菜やおみやげが充実した売店を見たり、2階の休憩所は広いのでそこで時間を潰した。

なんとか入った温泉はやはり混んでいた。洗い場に待機列ができるレベルw 久しぶりにこんなに混んだ温泉に入ったな。
ちなみに俺はこの日、鶴巻温泉の泉質にはまーったく期待しておらず、調べもせずに「どうせ地下水だろ」くらいに思っていたのだが、それは良い形で裏切られた。
それはお湯を舐めた瞬間にわかった。なにこれ苦しょっぱい!塩辛いのはともかく苦いのはあまり記憶にない。
帰って調べてみると温泉みしゅらんにも載ってた(^_^;)

鶴巻温泉弘法の里湯 - http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/turumaki_kobonoyu/turumaki_kobonoyu.htm

泉質はカルシウム、ナトリウム、塩化物泉で、26.3℃度ということだが、Wikipediaによると「カルシウムイオンが牛乳並に多く含まれており(1960mg/kg)、世界一の含有量である」。世界一キターw うーんカルシウムイオンって苦いんだっけ?
ともかく塩辛いのでよく温まる湯だし、湯あたりしやすい気がした。数分浸かっていると疲れてきちゃう感じ。何気に温泉力が非常に高い湯だった。
もちろんシャワーやソープ類は完備なので文句なし。
あと鶴巻温泉駅がめちゃ近い。ダッシュで2分で新宿方面ホームに行そう。

まとめ。すいません鶴巻温泉は本格温泉です。

0 件のコメント:

コメントを投稿