2014/02/12 海外旅行中にNexus5のデータローミングOFFにしていたがドコモから海外パケット使用の請求が来てしまったのでその報告。
先日の東南アジア旅行では以下の日程で5カ国を旅した。
2014/01/14~2014/01/17 シンガポール
2014/01/17~2014/01/22 マレーシア
2014/01/22~2014/01/27 タイ
2014/01/27~2014/01/30 ベトナム
2014/01/30~2014/02/05 台湾
今回はデータ通信用にグローバルデータのレンタルモバイルルーター世界周遊プランを利用した。
世界周遊プラン|海外WiFiレンタルなら【イモトのWiFi】 - http://www.globaldata.jp/plan/world/
ドコモの海外データローミングのほうがスマートだが、レンタルモバイルルーターだと約半額で済む。
今回のはこんな感じの端末。いつもお世話になっております(^^)
つか5カ国行っても1枚のSIMで全部対応していたのですげえなと思った。ただ4G接続はできなかった。タイではどうしても2G接続になったので管理者画面に入り手動でキャリアを選択したら3Gで繋がった。これは添付のマニュアルにも記載されている措置。電池は5時間くらいしか持たないので面倒だがモバイルバッテリーで充電しながら使用せざるをえない。いつも思うけど重くていいから12時間くらいもつモバイルルーターをレンタルして欲しい。どうせ充電するんだから。節約してその都度ON、OFFするとかはネットワークじゃないです。
そんなわけでこれまでの海外旅行と同じくドコモのSIMの刺さった端末(Nexus5)のデータローミングをOFFにして日本を出発した。
これは帰国後に撮影したスクショだが日本出国時に確認したときもデフォルトでOFFになっていた。もちろん海外ではこの設定をいじること無くこの状態のまま過ごした。というか日本でもONにしたことはない。
しかし1月末に問題が発覚した。My docomoアプリのウィジェットの1月の「ご利用額」がすごく高くなっていたのだ。具体的には「WWGパケット通信料(海外パケホ)」として4,905円を請求された。やばいと思ってすぐに1/31に台湾からdocomoにメールで問い合わせたが、帰国後にドコモショップで問い合わせてくれという回答だった。
帰国後に改めてPC版のMy docomoでWORLD WINGの通信の詳細を確認すると、
こんな感じでマレーシア滞在中の1/19にMY MAXISというキャリアでほんの少し1回通信した後は、ベトナム滞在中全期間1/27~1/30を通してVN MOBIFONというキャリアでレンタルモバイルルーター使用中、ホテルのWIFIに接続中に関わらず不定期かつ頻繁に通信していた。つまり問題の通信はほぼベトナムだけで発生したということ。4日間でログは以下5ページにも及んだが、そのほとんどは少量の通信であり積もり積もって4,905円になったのだった。
Nexus5の1/27~1/30のデータ使用量を検索してみるとこの通り。マップ、Google Play開発者サービス、Android OSの順にいくつかあるが、変なROOT権アプリなどは見当たらなかった。他の国ではほぼ問題ないことから察するになんとなくベトナムのキャリアが原因のバグっぽい。
帰国後にドコモショップで「終始データローミングをOFFで使用したのになぜモバイルデータ通信が発生したか?」を問い合わせたが、結局は「データローミングOFFでも通信するアプリが存在するという報告があるのでGoogleに問い合わせてくれ」との事だった。これは衝撃の事実であった(^-^;) 今後の海外旅行でもまた請求されそうなのでどうすればいいか尋ねたところ、対応としては「データ通信自体を無効にする」ということだった。またほとんどベトナムだけでこの事象が起きた原因については不明とのこと。
要するに上の画像のように「データ通信を有効にする」のチェックを外すべきだということらしい。外した瞬間LTEマークは消えるが、それでも電波は立っており(ドコモ発売端末なら)通話やSMSは使えるとのこと。ただしMMSは使えなくなる。俺の場合はMMSは使ってないので問題はないが、ほとんどのユーザーは@docomo.ne.jpのメールがプッシュ配信されないと困ると思うのでどうかと思う(^^;) この設定だとMMSユーザーはwebメールで何とかするしかなくなる。
そんなわけで、俺の場合はドコモ販売端末ではないしルート権アプリも多数使用しているので立場は弱いし、ドコモだってVN MOBIFONから請求が来ているから俺に請求しているに過ぎない。Googleに問い合わせても「開発者向け端末だからそりゃバグはあるよ」と言われるのがオチだろうし、むしろ「バグレポートをありがとう」と言われるまであると思うw ここは残念ながら泣き寝入りしか無だろう。
まとめ。今後海外に行くときは必ずモバイルデータ通信そのものを無効にしようと心に誓った。
今後なにか進展があれば追記します。
【追記 2014/09/18】
なんと本日、NTT docomoから料金返還のお知らせが来た。誤課金でした!ドコモは9月3日に返還しようとしたっぽいけど俺はMNP転出しちゃってたから返還先がわからなくてこの書類が来たと思われる。個人情報としてカード番号は消しても住所は消さないんだ、とか、先月末に最後の引き落としがあったのにその後カード番号消去したのか?とかいろいろ疑問は残るが、MNP転出した俺にも連絡してくれたことには感謝したい。
一応、要点部分の全文を掲載しておく。
---------------------------------------------
返還金額
5,356円
5,356円
返還事由詳細
*WORLD WING料金に関するお詫びとお知らせ*
*WORLD WING料金に関するお詫びとお知らせ*
2013年9月~2014年4月の間にご利用いただきましたWORLD WINGのパケット通信料金につきまして、海外事業者設備の設定値の不備により一部過大に請求しておりましたので、超過請求分を返還させていただきます。
---------------------------------------------
この言い方だと設定値をミスってたのはドコモじゃなくてマレーシアとベトナムの事業者っぽいな。
さて、今回5,356円戻ってきたわけだが、記事を書いたときの請求金額は4,905円になっている。どうやっても計算が合わんな(^_^;) 為替変動か? my docomoでももう当時の明細は確認できないのでどういう事かは不明。きっと俺が払ったのも5,356円だったんだろう。腹立たしいからもういちいち問い合わせとかしたくない!
しかし、3日で5,000円も身に覚えのないパケット代を請求されたら誰でも怒るわな。同時期に渡航した人は俺と同じ事が起きたと思うし、きっとたくさん問い合わせが来たことだろう。なおこの記事は現在オタクロームのなかで最もアクセス数の多い記事となっている。
新たなまとめとしては、現地キャリアの設定値によっては端末のデータローミングOFFでもパケット通信をしてしまう、ということ。ソウテイガイデス(^-^;)
【追記 2014/10/17】
ドコモから請求書が届いたので何かと思ったら返金の通知だった。
新たなまとめとしては、現地キャリアの設定値によっては端末のデータローミングOFFでもパケット通信をしてしまう、ということ。ソウテイガイデス(^-^;)
【追記 2014/10/17】
ドコモから請求書が届いたので何かと思ったら返金の通知だった。
返金の理由とお詫びの文章もあり。
コメントにもあったけど請求書で返金の通知が届くのもどうかと思った(^-^;)
あと上に「計算が合わん」と書いたけど、今回の書類で詳細が判明した。
4,904円+利子452円で合計5,356円だった。要するに俺は純粋に452円得したぽい。なに?俺はドコモに金を貸してたことになるの?(^-^;)
今年の2/19-20、2/24-25にホーチミンに行った時に同じ現象がおきました。データローミングのチェックを外してある状態であるにもかかわらず僕のギャラクシーはデータ通信を行ってしまいました。不思議なことはその際にローミングを示すRの文字が電波強度アイコンの場所に表示されなかったことです。想像するに何かの通信トラブルでデバイスがローミング状態であると認識せずに通常の国内と同じ状態だと判断し、通信を始めてしまったようなのです。自動的にパケホーダイが適応されましたが、4日分で8090円請求され、この件について現在DOCOMOと協議中です。
返信削除貴重な報告をありがとうございました。
削除なるほど。ベトナムの電波をドコモの電波と誤認識した可能性があるわけですね。参考になりました。もし何か進展がありましたらまたご報告いただけると幸いです(^^)
2014/10/15突然ドコモから請求書が届きました。4月にMNPしていましたので、びっくりして内容を確認したところ、「今月のご請求でお返しできなかった金額71,585円」と書いてあり、再度びっくり!あわてて問い合わせしました。
返信削除あゆがしさんと同じようにベトナム出張中のパケット料が過払いになっていたようです。
解約後の顧客情報が残っているのもびっくりでしたが、返金の内容やお詫びの文面など一切なく、普通の請求書で送りつけてくるなんて、常識的にありえないと思う。
返してほしければ自分で問い合わせろ。という事なのか?
結局こちらからの問い合わせ電話でも結論が出ず、返金について後日連絡するという事で待機中です。
あゆがしさんの指摘で、対象期間中の通信をすべて見直ししたのでしょうか?私にとっては全く気付いていない事だったので、返金になればラッキーです。ありがとうございました。
コメントありがとうございます(^o^)/
削除71,585円!それは大きい!返金になって良かったですね。ん?返金じゃないのか?(^-^;)
私に送られてきた料金返還の書類の封筒は「請求書」とはなっておらず、「重要」「親展」となっており、文面にもお詫びの言葉がありましたよ。それで私の口座番号を記入して返送したら、後日振込み通知の書類が送られてきて、振り込まれて終わりでした。むしろさすが大企業と思う対応だと思いましたが、人によって対応が違うんですかね。
多分、私だけでなく上のコメントの方を含め相当数の問い合わせがあったから調査したんだと思いますよ(^-^;)
ちなみにベトナムに滞在されたのは何年何月のことでしょうか?
お返事ありがとうございます。
削除ベトナム滞在は昨年の11月~今年の2月までの約3か月間と2/7~2/15です。
あゆがしさんには、お詫びの文面入っていましたか!
私は問い合わせの電話で、パケット料の返金だと伝えられた後、「どうしたらよろしいですか?」と、
尋ねてもオペレーターは何のことかわかっていないようで、しばらく無言になり、「ショップに行けばよいのですか?」と、尋ねなおしてようやく「専門部署につなぎますのでお待ちください。」となりました。
その後の話での進展はまだありません。また、追ってコメントさせていただきます。
やはりそのくらいの時期なんですね。ありがとうございました(^o^)/
削除なるほど。私の場合は返金先の口座情報を記入する用紙が付いていたんですがね。匿名さんの場合はそれが無かったということですね。スムーズに返金されると良いですね。続報、お待ちしております。
先ほど記事に追記しましたが、ドコモから請求書で返金の通知が来ました。たしかにこれは戸惑いますね(^-^;) ちなみに返金理由とお詫びの記載はありましたよ。ご報告まで。
削除少し遅くなりましたが、その後の展開を追記します。
削除ドコモから連絡が入り、12月請求分8,940円・1月請求分20,320円・2月請求分35,126円・利子7,199円返金になるそうです。当時の請求書を確認したところ、12月分56,480円・1月分33,160円・2月分35,126円でした。差額が出ている月も有るので、通信履歴の情報を求めましたが、半年以上たっているのでデータが残っていないと言われました。何を元に返金の計算ができたのでしょうか?不思議でなりません。
後日、ドコモの返還センターから指定口座へ返金する為の用紙を送付するという事でした。
やはりベトナムの通信会社のミスで過請求になっていたとの事。
あゆがしさんの様に請求書の一部にでもこのような説明があれば少しは納得できたかもしれませんが、私の方に届いた請求書にはこのような記載はありませんでした。
こちらから連絡しなければ返金手続きもできなかったようです。(MNPの為当時の引き落とし口座情報が残っていないとの事)下の方と同じで呆れてしまいました。不誠実な企業です。
わざわざご報告いただきましてありがとうございますm(_ _)m
削除とりあえずは返金されそうとのことで良かったですね。
住所は残ってるのに口座番号を消したわけはないと思いますが、連絡しないわけにもいかんし、個人情報は消去してたことにしなきゃいかんしの苦肉の策なんでしょうか(^-^;)
ま、謝罪無しというのは論外ですね。
2013.11月にホーチミンに5日間滞在し、ayugashiさんと同じ状況で3,000円ほどWWG課金されました。
返信削除金額は少ないのでどーでも良かったのですが、今後の海外滞在が怖いので原因が知りたく、
ドコモショップ→教えられた番号にTEL→ドコモショップに戻される、ということを何周させられたでしょうか。
そんな無駄骨を折った末に、結局原因不明のまま泣き寝入りしておりました。
その後そんなことはすっかり忘れていたところに、2014.8月分の異様に突然安い請求が来ました。
当方紙ベースでは請求書を発行しておりませんでしたので、DメニューでWWG値引きと確認。
お詫びの文章なんて紙でもメールでも届きませんよ。怒りを通り越して呆れるばかりです。
コメントありがとうございます。
削除何度もドコモショップに行かれたとのことで、大変でしたね。しかもお詫び無しとか(^-^;)、他の人の書き込みにもありますが何故か対応はまちまちみたいですね。私などはMNP転出してますからむしろお詫びとか言いたくなかったと思いますけどw それでもきちんとお詫びの文書を送ってきたので、私はドコモに対して「ちゃんとした会社だなあ」という印象を抱いたわけです。
確かに今後のためにも原因は知りたいところですよね。それは私も思いました。そこで言われたのが「モバイルデータ通信そのものを無効にする」というものだったわけです(^-^;) ま、さすがにそれは解決法としてはひどすぎだろ思いましたが、今思えば設定値が間違っている現地キャリアへの対応策としては妥当だとも思いますw