2014年4月6日日曜日

ICカードも入れられるarareeのNexus5用ケース

2014/04/03 ICカードも入れられるarareeのNexus5用ケースを使ってみた。


おサイフケータイ対応だったGALAXY SIII(SC-06D)からNexus5に機種変して以来、普通にカードのSuicaを使っていた俺。長年おサイフケータイユーザーだったので正直カードを別に取り出して改札機にタッチするのは面倒に感じていた。
ここにきてようやくNexus5対応のICカードホルダー付きケースが発売されたという情報を得たので購入してみた。

ICカードを収納できるシンプルでスリムなデザインのNexus 5向けケースが発売 - ITmedia Mobile - http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1404/02/news021.html

Amazon.co.jp: [araree] half case for NEXUS5(液晶保護フィルム付) - Google Nexus5 ケース - デザインはそのまま/ICカード1枚収納(ブラック): 家電・カメラ - http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00J6UXTKI?ref_=pe_492632_48821362_pe_302852_34649732_3p_M3T1_dp_1

価格は送料込みで2,990円。正直高いと思ったけどICカードが入るこのタイプのケースはこれしかないので我慢。


商品はメール便で届いた。パッケージはかっこいい。Nexus5(LG電子)のふるさと、韓国製。


中にはケースの他に液晶保護シートも入っていた。例によってホコリが入ってうまく貼れなかった(^-^;) こういうのはなんとかならんものか。そのうち剥がすかも。


ケースの内側にはICカードを入れるための凹んだ部分がある。右はmanacaを装着した様子。特に固定するようにはなっていないので単純にカードを置く感じになる。Nexus5に装着するとちゃんと安定するので振ってもカタカタ言ったりはしない。


早速装着~(^o^)/ まあまあきっちりした装着感。ケースのところを持って振っても本体が落っこちたりはしない。
このように本体の背面のみをカバーするハーフタイプである。画面側はノーガードなのでうつ伏せに置くとガラスが机に触れてしまう。それで保護シートが添付されているのだろう。その分薄くて軽くて小さいので素のNexus5と遜色ない感触で使うことができる。以前、この記事でレビューしたSPIGENのケースよりもはるかにコンパクト。


本体はツヤツヤ鏡面タイプなので指紋は目立つ。ICカード部分は背面に飛び出していないので美しい。また、背面はまっ平らなので机上で操作する場合のカタつきは全くない。


ボタンやジャックなど要所要所はちゃんと開いているので特に問題はないかと。


困ったのはスリープを解除するたびにピロリン♪とSuica Readerアプリが起動してしまうこと(^-^;) というかリーダーアプリを入れていなくてもスリープ解除時に毎回認識音がする。


これは、設定→その他...→NFCのチェックを外すと回避できる。カードの利用履歴等をチェックしたいときはここにチェックを入れれば良い。


ちなみにこのケースにICカードを入れNexus5に装着した状態でQi充電をすることができた。これはイイ!

まとめ。ハーフタイプなのと値段が高いのが不満だが、外からICカードホルダーが見えないなどデザイン性も高く十分使えるケースだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿