オタクローム - otachrome.com
手段と目的が完全に逆転している俺のオタクライフ
ラベル
温泉
(333)
車
(220)
Android
(152)
鉄道
(87)
BRZ
(83)
旅行
(77)
スキー
(70)
ジムニー
(59)
自作PC
(51)
FN2シビック
(30)
Nexus5
(28)
BMW 435iクーペ
(24)
nexus7
(24)
世界の電気街
(24)
私鉄乗りつぶし
(22)
SC-06D
(12)
Pixel
(11)
Nexus6P
(10)
Sensation
(8)
Pixel 6 Pro
(7)
AndroidTV
(5)
THE ALFEE
(5)
Chromecast
(4)
Nexus9
(4)
Pixel Watch
(4)
Pixel5
(4)
ビリヤード
(4)
Pixel3 XL
(3)
SO-02G
(3)
TAB4
(3)
Desire
(2)
Galaxy Tab S6
(2)
Mi 9T Pro
(2)
Nexus7(2013)
(2)
OUKITEL K9
(2)
Pixel 7 Pro
(2)
Pixel 8 Pro
(2)
Pixel 9 Pro
(2)
アニメ
(2)
マンガ
(2)
一般
(2)
401SO
(1)
Android auto
(1)
Chromebook
(1)
Galaxy Tab S8+
(1)
JR全線完全乗車返り咲き
(1)
Pixel Tablet
(1)
SO-01F
(1)
UMIDIGI F1
(1)
同人
(1)
2021年5月15日土曜日
月山志津温泉 つたや
2021/05/01 月山志津温泉 つたやに行ってみた。
【公式】月山志津温泉 変若水の湯つたや – 月山夏スキー・出羽三山参りへ
https://gassan-tsutaya.com/
つたやは山形県西村山郡西川町にある温泉旅館。月山スキー場の少し下部の温泉街にある。日帰り入浴も800円で可能ということで行ってみた。
館内はこんな感じでちょっと高級そう。
旅館は湖畔に立つのでこんな絶景が(^^)v
脱衣所には無料の貴重品ロッカーもあった。
ありがたことに今日は貸切状態!(^o^)
内湯はこんな感じ。美しい木製の浴槽で、内部はすのこ状になっていて珍しかった。
窓が広くて景色が見渡せて気持ちが良い空間。
天井がこんなに高い。新しい設計思想を感じた。
露天風呂は丸い浴槽。景色は残雪残る湖の奥に月山という
過去最高レベルの絶景
と言っていいだろう!
湯は少し濁っているくらいで味もぬるすべ感もなく、ほとんど特徴のないものだった。ただ温泉らしいパワーは感じられた。
分析表によると、ナトリウムー塩化物泉、42℃、pH7.4、加水加温循環ろ過消毒全部ありとのことで残念すぎ。新しい温泉宿だからかなあ。
まとめ。モダンな宿の立ち寄り湯は超絶景露天風呂だった。オススメ!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿