2024年9月22日日曜日

Google Pixel 9 ProでNFCタッチ決済と非接触充電が大幅改善

2024/09/22 Google Pixel 9 ProでNFCタッチ決済と非接触充電が大幅改善している件。

最近Pixel 8 ProからPixel 9 Proに機種変更したところNFCタッチ決済と非接触充電が大幅改善していたのでその報告。



まずNFCタッチ決済について。
俺は先日までPixel 8 ProにTorrasのMagsafeケースを装着して使っていたけど、この状態でのNFCタッチ決済の成功率は30%くらいだった😅
三井住友カードの7%還元が欲しくてマックやコンビニでタッチするんだけど、まーこれがなかなか成功しない。3回連続失敗すると後ろの人にも申し訳なく、「QUICPayで。」と諦めることが多かった。7%還元だからマックに来たのに!と悔しい思いをしていた。(←セコい)

対策として、NFCチップの位置を意識してタッチする、決済直前にNFCをOFF/ONする、ケースから出す、顔認証をオフにするなどの涙ぐましい努力をしたが、効果があったようななかったような。
Pixel 7 Proのときはもう少し成功していた気がする。Pixel 8 Proが最悪だった。なおFeliCa決済についてはほぼ失敗することはなかった。

これに対してPixel 9 Pro+MOUSのMagSafeケースになってからこれまで4回ほどタッチ決済したが一度も失敗していない。スマホでまともにタッチ決済が使えるなんて!毎回緊張しなくていいなんて!と感動している。

タッチ決済が改善した理由は不明。MOUSのケースが良いのかもしれないが、Pixel自体の個体差によって生じるという報告もあるので。あまりに決済できない場合はサポートに問い合わせると良いかと。



次に非接触充電について。
Pixel 9 ProはQi対応だとかQi2対応だとか言われているけど、結局マグネットは非搭載なので俺はMOUSのMagSafeケースを使用しApple純正MagSafe充電器で充電するわけだが、この状態での非接触充電の成功率がこれまた高い。Pixel 8 Proのときは充電成功率が70%くらいであり、朝になっても充電がされていないことが度々あったがそれが全くなくなった
この理由ついては俺の予想としては本体の充電コイル位置とケースのマグネットリング位置がよく一致しているためではないかと考えている。市販のサードパーティ製MagSafeケースのマグネットリング位置は実は適当であり、製品ごとに微妙に異なるというのが現状だ。Pixel 9 ProとPixel 9では充電コイル位置が異なるにも関わらず、両機種共通として販売されているMagSafeケースが多く見られる。その点Googleストアでは、非マグネットケースはPixel 9 ProとPixel 9で共通で販売されているものの、マグネットケースはPixel 9 ProとPixel 9で別の製品として販売されている。俺が今回購入した調子の良いケースはGoogleストアのものだ。(Google純正ならもっと安心なのだが、まあそれは大人の事情で無いなw 早く本体にQi2マグネット搭載してくれよと)そのケースのマグネットリング位置が良かったんだと思う。

また、MugSafeカーチャージャーなど本体温度の高くなる環境でほとんど充電することができない仕様は以前の機種と変わらない感じがする。そういうときは1時間に1%くらいの充電効率になってしまい使い物にならない。せめて充電を完全に停止して、温度が下がったら充電を再開するような仕様にはならないものかと思う。あと熱くて毎時1%状態になったときは画面に「本体が高温になっているため充電が制限されています」くらいのメッセージを表示して欲しい。密かにアチアチ超低速のまま頑張るのはバッテリーにとっても良くないのではないか。温度は見た目ではわからないんだからユーザーに知らせて欲しい。自分で解決できない問題は人間に助けを求めてよ!そしたら有線充電に換えるからw

まとめ。Pixel 9 Proに機種変更して何が良かった?と聞かれれば「NFCタッチ決済とMagSafe充電がまともにできるようになったこと」と答えるだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿