2025年1月19日日曜日

JB23W 4型ジムニーのラジエター交換

2025/01/19 JB23W 4型ジムニーのラジエター交換をしてみた。

最近寒い日が続いたせいか、信号待ちのときボンネットから湯気が上がっていることに気づいた俺😅確認してみると…



うん。ラジエター割れてるね😆ここに亀裂が入るのはジムニーあるあるみたい。
早速ラジエターを注文。俺の4型のMT用の純正品番は【17700-80A00】だったのでCoolingDoorの型番SFR100011を購入。アマゾンで送料別で6,000円くらいだった。安すぎ。

交換方法についてはネットに沢山情報があるのでほとんど割愛するが、簡単だった。



ジョボボボとドレンからLLCを排出。



ラジエターとファンに接続されているホースや配線、固定ネジを外して上に引っ張って取り外すだけ。



新旧比較。当然ながら全く同じ形状。固定ネジとロアホースの固定具はもともとついていたものを使う。



ロアホースの固定具が割れてしまった。まあ構造的に割れるだろうなと思った。この車は20年経ってるのでプラスチックはことごとく硬化してしまっているので。



ラジエター上部のスポンジは100円均一のすきまテープで代用。十分でしょ。



折れたロアホース固定具はこうしてタイラップで代用。



順番としては先にラジエターを取り付けて、ロアホースを固定してからファンを取り付けると上手く行った。その後ラジエターとファンの上部の固定ネジを締めてから最後に車体下部のファン固定ネジを締め付けるのが正解。
ホースの値段がラジエター並に高いので今回はホース類の交換はしなかった。セコい😅



2回ほど水道水で置換してから適当な安いスーパーLLCを入れておいた。2Lで1,000円くらいなので多分スーパーじゃない普通のクーラントだと思うw 交換には4Lくらい必要。
気泡を抜きながら2回ほどファンが回るまで暖気した。真冬なので30分くらいかかった。



サブタンクにLLCを補充して、水漏れがないことを確認して完了。

まとめ。JB23のラジエター交換は簡単で、DIY向きの整備項目だと思った。

2025年1月4日土曜日

初めてのSSD USBフラッシュドライブ

2025/01/04 初めてのSSD USBフラッシュドライブ。


グッドウィルの新春セールに行ったら1TB SSDのUSBフラッシュドライブを格安で売っていたので即買いした😍 TV録画用に欲しいと思っていたので。



購入したのはADATAのSSD。5年保証なのは安心💖
SC610 External SSD, USB Flash Drive (Japan)



見た目はちょっと大きめのUSBフラッシュメモリそのもの。



実容量は約931GB。



Crystal Disk Markで計測した結果はこんな感じだった。箱に書いてあるスペックより遅いので俺の使ってるUSBハブがボトルネックになっている気もするが、USBフラッシュメモリよりはだいぶ速い。



実際にファイルを転送してみてもご覧の速さ😃これは快適!

あと、ゴミ箱に移動したファイルを元に戻せるのもSSDならではだと思った。USBフラッシュメモリだと完全に削除されちゃうもんね。だからフラッシュメモリではなくフラッシュドライブと呼ぶんだなあ😮
ちなみにファイルをゴミ箱に移動した状態でSSDを取り外した場合、ゴミ箱内のファイルは元に戻せない。



俺のテレビの場合、録画可能時間は121時間だった。
テレビ録画にはHDDも安くていいんだけどカリカリと音がするのが難点。なおUSBフラッシュメモリはアクセス速度が遅いからかTVに認識されない。無音のSSDはTV録画用に最適かと。もちろん2.5インチやM.2のSSDでも良い。

まとめ。USBスティックタイプのSSD快適過ぎ!