俺がよく通る滋賀県長浜市の国道365号線沿いにあって気になっていた、あねがわ温泉に行ってみた。
滋賀県長浜市 あねがわ温泉 温泉 陶板浴 天然温泉
11時からの開館少し前に到着したが、すでに20名ほどが待っていた。予想はしていたがかなり大規模かつ人気の温泉施設のようだ。
休日料金950円を支払い中へ。靴箱の鍵を預けて、買い物用バーコード付きの脱衣所ロッカーの鍵を受け取る方式。
内部は巨大で浴室までかなり遠かった。一応バリアフリーかな。
いなかの温泉タイプのスーパー銭湯といった感じ。料金は高いが設備はかなり立派だったので逆にお得感があった。
浴室は内湯も露天風呂もかなり大きい。サウナや水風呂などもちろんフルスペック。
シャワーにはコンディショナー別の石鹸類完備。
露天風呂にはボイラーの排気がやや臭っていた。周りは雑木林で眺望は無いが、素晴らしい庭園の中にあるので心地よい時間が過ごせた😃
温泉の湯はほんの少し濁ったヌルスベタイプのもの。一部の浴槽のみが温泉だった。
分析表は見つけられなかったが、ホームページによればナトリウム炭酸水素塩泉とのこと。おそらく低温で沸かして使っていると思う。
入浴後はこちらのリラクゼーションルームで休憩。一昔前の設備だがリクライニングシートで非常に快適だった😊
もちろん食事処やお土産屋、マッサージ屋なども完備している。とにかく大きい。
まとめ。東海から北陸に向かう国道沿いの利用価値の高い日帰り温泉。ただし11時オープンは俺には遅すぎる。
0 件のコメント:
コメントを投稿